こんにちは!星野です😊
今回は「出会えるメル友」っていう出会い系サイトについて、俺のリアルな体験も交えながら徹底検証していくよ。
「これって本当に出会えるの?」「なんかサクラくさくない?」って、不安になってる人、けっこういるんじゃないかな。
俺もさ、高校時代はナンパばっかやってて、コロナでナンパ文化が崩壊してからは、SNSや出会い系にどっぷり。そこで何度もサクラや詐欺にひっかかってきた💦
「無料で始められる!」「誰でもマッチング!」みたいなうたい文句には、正直ワクワクしちゃうんだよな😂
でもね…今回の「出会えるメル友」は、その甘さに釣られると痛い目を見るかも。
登録してすぐに美人から爆速メッセージが来たり、「LINE交換しよ♡」って言われたら、ちょっと冷静になった方がいい。
この記事では、俺が実際に体験した内容に加えて、世間の口コミや運営の情報もガッツリ調べてる。
「今まさに使ってるけど、なんか変だな…」って思ってる人のために、本音で暴いてくから、最後まで読んでほしい。
【結論】出会えるメル友は出会えない!サクラ多数の危険アプリ
- メッセージは全てサクラの可能性あり
- ポイント課金が異常に高く、LINE交換もできない
- 運営情報が不透明で信頼できない
「無料メル友募集!」って言いながら、メッセージするには高額ポイントが必要だったり…。
今回はそんな「出会えるメル友」の実態を暴いて、どうすれば安全に恋活できるのか、俺の経験から伝えていくよ🔥
出会えるメル友とは|特徴・料金と注意点
「出会えるメル友」は、その名のとおり“メル友”としての出会いをうたっている出会い系サイトで、恋愛・恋人探し・婚活まで幅広い目的で使えるらしいサービス。
トップページには「安心・安全な出会いの場を提供」「大人のためのメル友探し」といった言葉が並んでいて、落ち着いた雰囲気を装ってるんだけど…。
料金体系は、メールの送信に1通250円前後のポイントがかかる従量課金制。つまり、やり取りすればするほどお金がかかるってやつ。
サイト内では「無料登録OK」「すぐにメッセージが届く」と強調されてるけど、実際には無料で出会えるわけじゃないし、メッセージのやり取りはポイント課金必須。
あと気になったのは、このサイト、異性紹介事業の届け出が確認できないこと。
出会い系サイトって、法律で「異性紹介事業」として届け出が義務付けられてるんだけど、それが記載されてない時点で…ちょっと怪しいよな。

これ、ちょっとビビった…
俺も過去に「無料ですぐ会える!」ってウリ文句に釣られて登録して、結果的にサクラとのポイント地獄にハマったことがあるんよ😇
しかも今回も、登録直後から美人の爆速メッセが届くパターンだったから…正直なところ“出会い”じゃなくて“課金させたいだけ”の匂いがしてる。
この時点で「うーん、大丈夫かコレ?」って思ってる人もいるかもしれないけど、俺もそう思った。だからこそ、次は実際に登録して中身を確かめてみた。
ってことで、次は「出会えるメル友」に登録して検証してみた話をしていくよ!
出会えるメル友を検証|サクラや詐欺の実態
今回は、俺が実際に「出会えるメル友」に登録して、その中身をガチで検証してみた。
結論から言うと……これは完全に“サクラ前提”の出会えない系サイトって感じだった。
登録はメールアドレスだけでOK。SMS認証や年齢確認もなし。ってことは、本人確認とかセキュリティ面はほぼガバガバ。



おいおい、令和の時代にこの緩さはヤバいやろ…
登録して数十秒後、通知が鳴りまくる。どこかで聞いたようなセリフ付きの美女たちから、爆速でメッセージが届く。
「見かけて気になっちゃった😊」「普段こういうの初めてでドキドキ…」
…いやもうね、全員テンプレ。コピペ感MAX。



うわ、来たわこの流れ…またサクラ案件か💧
写真はアイドル級の美女ばっか。露出多め、カメラ目線、フィルターで肌ツルッツル。
やり取りを進めようとすると、「LINE交換したい」とか「会いたい」とか言い出すくせに、ポイント消費ばっかりで全然話が進まない。
そしてそのLINE交換、もちろんポイント消費型の誘導メッセージ。
1通あたり250円前後のポイント課金制で、やり取りをすればするほどお金が飛ぶ仕組み。
この流れ、俺が昔ハマった“美人局(つつもたせ)系サイト”とまったく一緒だった。
しかも、運営情報に「異性紹介事業」の届け出がない。これ、法的にもグレーどころか真っ黒に近い危険サイン。



詐欺に近い構造じゃん、こんなの…💢
総じて言えるのは、「出会えるメル友」って名前に騙されちゃダメってこと。中身は出会い目的の男女をカモにした課金トラップの巣だった。
出会えるメル友の口コミ・評判
ここからは、俺が集めた「出会えるメル友」に関するネット上の口コミや評判を紹介していくよ。
X(旧Twitter)や口コミ掲示板、アプリのレビュー欄をざっと見てみたけど、出てくるのは不満の声ばかりだった😅
特に多かったのは、こんな感じの内容:
- 「登録したら即、美人からメッセージ来たけど全部テンプレっぽい」
- 「メッセージするには1通ごとに課金が必要で、すぐポイントが消える」
- 「LINE交換したいって言われたけど、交換できずにポイントだけ減った」
- 「話がかみ合わない。自動返信みたいで人間味がない」
- 「画像がエロい系ばっかで、真面目な出会いがあるとは思えない」



うん…これは俺が見た光景そのまんまだわ。
特にひどいのが、「LINE交換のために何通もポイントを消費させる詐欺まがいの誘導」。
途中で「やっと会えそう」と思わせてからの「もうちょっとだけ話そう」「念のために確認したいことがある」って引き伸ばしパターン、完全にポイント消費狙い。



マジでこの流れ、サクラ系の王道すぎて逆に笑ったわw
で、肝心の「出会えた」って声があったかというと…一件も見つからなかった。
肯定的な口コミどころか、「サクラしかいない」「金返してほしい」「詐欺だと思う」みたいな怒りの投稿がめちゃくちゃ多かった。
こういうの見ると、俺と同じように「ちょっと怪しいけど…もしかして本物かも」って淡い期待で登録しちゃった人が多いんだろうな。
ということで、ネット上でも俺の検証でも、「出会えるメル友」はリアルな出会いを求めてる人にとってはまったくおすすめできないアプリだったよ。
次は、そもそもこのサイトが法的に問題ないのか?ってところも含めて、運営の情報や異性紹介事業の有無をチェックしてみた話をしていくよ!
出会えるメル友にインターネット異性紹介事業の届け出はあるのか?
出会い系サイトやマッチングアプリを利用するうえで、絶対に見逃しちゃいけないのが「インターネット異性紹介事業」の届け出。
これは、男女の出会いを提供するサービスを運営する場合、管轄の警察署を通して都道府県公安委員会に届け出る義務があるっていう、れっきとした法律。
届け出をしていれば、サイトの「特定商取引法に基づく表記」などに、受理番号と公安委員会の名前が記載されてるのが普通なんだけど…
実際に「出会えるメル友」のLPや特商法ページを確認してみたところ、異性紹介事業の届け出に関する記載は一切見当たらなかった。



おいおい…ってなった。ここ抜けてるのはマジでヤバい。
さらに言うと、運営会社の法人名や所在地、電話番号の詳細も不明瞭。
これってつまり、「法律に基づかず、匿名で運営されてる可能性がある」ってことなんだよね。
例えば、もしトラブルに巻き込まれたとしても、泣き寝入りになるリスクが高い。



俺が出会い系を選ぶときに、一番重視してるポイントのひとつがココなんだ。
届け出がちゃんとしてるサイトなら、それだけで安心ってわけじゃないけど、届け出すらしてないサイトは即退場レベルで信用できない。
というわけで、「出会えるメル友」は法律面でも信頼性に欠ける運営状況。この時点で使うのはかなり危険だと俺は判断してる。
まとめ|出会えるメル友の実態と調査まとめ
ここまで、「出会えるメル友」について、俺の実体験とネット上の情報をもとに徹底的に検証してきた。
結論から言うと、このサイトは出会いを求める人にとって、使うべきじゃないと俺は断言する。
- サクラと思われる美女アカウントからの大量メッセージが届く
- メッセージ送信ごとに高額課金されるポイント制
- 異性紹介事業の届け出が確認できず、法的リスクが高い
俺の意見だけど、「無料で出会えそう」「メル友から始められそう」って軽い気持ちで使い始めると、マジで後悔すると思う。
これを読んでるあなたには、俺みたいに騙されたり、お金と時間をムダにしてほしくない。
出会えるメル友は、名前とは裏腹に、リアルな出会いには繋がらない危険なサイトだった。
使う前に、しっかり見極めていこう。