MENU

デアイコは怪しい出会いアプリか!サクラだらけ詐欺と評判の真相を調査!

どうも、星野です!😊

今回取り上げるのは、ご近所系マッチングアプリとして話題になってる「デアイコ」ってアプリ。

「近くの人とすぐ出会える!」「無料で友達・恋人探し」なんてウマい話が並んでて、ついインストールしたくなる気持ち、わかる…俺も昔、何度もそういう言葉に釣られて地雷を踏んできたから😂

特に30代・40代になると、「リアルで出会いがない」「今さらナンパなんて無理」「でも恋愛したい、結婚も考えてる」って人、多いよな?

俺自身、高校時代はナンパばっかしてたけど、コロナ禍で出会い激減→SNS→サクラ&アカBAN地獄→出会い系アプリという転落ルートを歩いてきた猛者だから、出会い系アプリの裏側にはめちゃくちゃ詳しい。

で、「デアイコ」も実際に使ってみたんだけど…ぶっちゃけ、サクラ臭プンプン&課金誘導エグめの危険アプリだった😓

「今このアプリ使ってるけど、なんか怪しくね…?」「登録しようか迷ってるけど大丈夫?」って不安を感じてる人は、絶対に読んでほしい。

この記事では、デアイコの実態を俺の体験+他ユーザーの口コミ+運営情報+法的観点からぶっちゃけて検証していく!

後半では、「じゃあどのアプリなら出会えるの?」って疑問にも答えてくから、読み終わる頃には騙されずに恋活できる一歩を踏み出せるはず!💪

【結論】デアイコは出会えない!サクラ多数の危険アプリ

結論:デアイコは出会えない系アプリ
  1. 定型文メッセが大量に届く
  2. LINE交換誘導が爆速すぎて不自然
  3. 課金しないと返信も読めない仕様

…というわけで、もし「デアイコ」で恋人探そうとしてたなら、ちょっと待った!💥

これから先で、「なぜ危険なのか」「運営は信頼できるのか」「実際に出会えた人はいるのか」など、俺が体当たりで調査した内容をガチで紹介していく!

焦らずいこうぜ、相棒。リアルな出会いは、もっとちゃんとした方法で掴めるからな✨

著者

この記事を書いた人

星野

出会うことのために人生を注いで、気づけばもう10年。最高の恋愛も、危険な詐欺も、そして婚約も経験してきました。気がつけば恋愛や結婚の相談を受けることが増えていて「もしかしたら、俺なんかの経験が誰かの役に立つかもしれない」と思い、このブログを始めました。

目次

デアイコとは|特徴・料金・利用の注意点

デアイコとは、「ご近所マッチングで友達探しができる!」というコンセプトで運営されているマッチングアプリ。iPhoneユーザー向けにApp Storeで配信されていて、インストールは無料。

アプリの説明文を見ると、「位置情報を活用して、今すぐ会える人とつながれる!」といった、ちょっとリアル寄りな即会い系っぽい雰囲気を出してる。

男女どちらも登録可能で、プロフィールを登録したらすぐにメッセージのやりとりができる仕様。ただし、メッセージの送受信にはポイント課金が必要なシステムになっている。

料金はポイント制で、1通あたり250円相当の消費。返信を受け取るだけでもポイントが必要なケースがあるらしく、積もればかなりの金額になる可能性あり。

そして、アプリ内に書かれているキャッチコピーがこちら。

  • ご近所で即会い!
  • 完全匿名・安心利用
  • 誰でも簡単登録

……うん、見覚えあるやつ😅 この「即会い」「簡単」「安心」ってフレーズ、俺がこれまでに検証してきた“出会えない系アプリ”とそっくり

さらに気になるのが、アプリの利用規約に書かれてるこの一文👇

「本サービスは、異性交際を目的とした出会い系アプリではありません」

……いやいや!「出会える」って書いておいて、「出会い目的じゃない」ってどういうこと?って感じだよね。

星野

これはちょっとビビった…また“例のパターン”かも。

俺も過去にこういう系のアプリで、「LINE交換できる!」と思ってやりとり始めたら、めっちゃテンプレ返信が来て、結局ポイントだけ消費させられるってことが何度もあった。

「異性交際を目的としていない」=「出会い系としての法的届け出をしていない」可能性が高いってのは、出会いアプリ選びにおいてめちゃくちゃ重要なチェックポイント。

こういった文言があるアプリは、サクラ・業者・架空ユーザーの存在を運営側が容認してるケースもあるから、俺は警戒してる。

ってことで、次は実際に俺がデアイコに登録して、メッセージのやりとりやサクラの有無をガチ検証していくぞ!

デアイコを検証|サクラや詐欺の実態を体験レポート!

今回は、俺が実際に「デアイコ」に登録して、その実態をガチで検証してみた。

結論から言うと…これ、出会えない系アプリの典型パターンだったわ

まず、登録はめちゃくちゃ簡単。SMS認証とかもなしで、ニックネームと性別、地域を選ぶだけで即スタートできる。

んで、プロフィールを適当に埋めて完了ボタンを押した瞬間、ドドドッと通知が鳴り始めた📱💥

もうね、「会いたいです💕」「近くにいるので遊びませんか?😚」みたいなメッセージが、次々と美女アイコンから届くわけよ。

星野

うわ、来たわこの流れ…テンプレ爆撃パターン😮‍💨

しかも文章がどれも同じようなノリで、写真はモデル級美女。明らかにリアルじゃない。

返信しようとすると「ポイント購入してください」の案内が登場

つまり、メッセージのやりとりには課金が必要で、返信を読むだけでもポイントが必要な仕様。これはかなり悪質な設計。

しかも、中にはLINEに誘導してくる子もいたけど、LINE IDは運営が伏せてて、結局ポイント使わないと見れない。

で、やりとりを続けようとすると、「今すぐ会いたい」「部屋で待ってます」系のメッセ連発。いや、そんな都合よく美人が俺を誘うわけない😂

写真は全部、他サイトからパクってきたようなクオリティ高すぎ画像。プロフにまともな内容もなく、質問しても返事はテンプレ文…

星野

これ、もう完全にサクラやろ😡

課金させるための“仕込みメッセージ”としか思えない内容ばかりで、会話が成立しない。

しかも、送ってくる相手の名前を変えてるだけで、中身は全部コピペっぽい。これは昔、俺が出会い系ハマり始めた頃に何度も食らったやつだわ…懐かしいけど、許せん😤

というわけで、俺の登録検証の結論としては、「デアイコは出会えない課金型サクラアプリの可能性が高い」ってこと。

次は、実際に「デアイコ」を使った他のユーザーたちの口コミや評判を調べてみる。俺だけがこう感じたのか?それとも、みんなも同じ目に遭ってるのか…チェックしていこう。

デアイコ 口コミ・評判まとめ

ここからは、俺が集めた「デアイコ」に関するネット上の口コミ・評判を紹介していく。

App StoreのレビューやX(旧Twitter)、出会い系アプリの体験談が投稿されてる掲示板を見てみたんだけど…正直、不満と怒りの声がめちゃくちゃ多い

実際に多かった声をまとめると、こんな感じ👇

  • 「インストール直後から美女からのメッセ連発、しかも中身が全部同じ」
  • 「課金しないと相手の返信が読めないとか、意味不明すぎ」
  • 「LINEに誘導されたけど、見ようとするとポイント請求…詐欺でしょ」
  • 「美人すぎる写真&即会いの誘い…これ絶対サクラじゃん」

この流れ、俺も見たやつや…。登録後すぐにテンプレ美女がワラワラ湧いてきて、意味不明なメッセ攻撃。会話してみても、こっちの質問は完全スルーで、ずーっと「会おう」しか言ってこない。

星野

うん、やっぱり来たかこのパターン…典型的なサクラ仕様😮‍💨

しかも、App Storeの★1レビューには「課金しても出会えない」「同じようなメッセージが別人からも届く」っていう報告が山ほどあった。

そして、一番大事なポイントが「出会えた」という声がほぼゼロだったこと

「会えた!」「彼女できた!」みたいな口コミを探したんだけど、マジで1件も見つからなかった。もし本当に出会えるアプリなら、もっとSNSにリアルな体験談があふれてるはずなのに…

全体的に、「騙された」「金返せ」「完全にサクラ」「やり口が汚い」っていうネガティブな感想が圧倒的多数。

この時点でかなり危険な香りがしてるけど、次は「異性紹介事業の届け出があるか」「運営会社の情報は信頼できるか」をチェックしていこう。

デアイコはインターネット異性紹介事業の届け出をしているのか?

出会い系サイトやマッチングアプリを語る上で、俺が一番チェックするポイントが「インターネット異性紹介事業」の届け出の有無。

これは、男女の出会いを提供するサービスを運営する場合、法律で義務付けられている届け出制度で、所轄の警察署を通じて管轄の公安委員会に届ける必要がある。

この届け出があることで、運営の正当性や安全性が一定レベルで保証されるんだ。逆に言うと、これがないサービスは”違法運営”の可能性すらあるってこと。

じゃあ、肝心の「デアイコ」はどうなのか?

App Storeの配信元ページや、アプリ内にある特定商取引法の情報をくまなくチェックしてみたけど…

異性紹介事業の届け出番号は、一切見当たらなかった

しかも、運営者名・法人名・住所・電話番号といった情報も非常に曖昧。個人名や「サポート窓口のみ」といった、責任の所在が不明確な形になっている。

星野

おいおい…ってなったよ正直。これはかなりヤバいぞ。

異性紹介事業の届け出がないってことは、法律に基づかずに運営してる可能性が高いってこと。もしトラブルが起きても、警察が間に入れなかったり、泣き寝入りするしかなくなるケースもある。

これまで俺が検証してきた中でも、「届け出なし&サクラ大量」という組み合わせは、ほぼ確実に”出会えない系詐欺アプリ”だったから、デアイコもその可能性はかなり高い。

「出会い系アプリなのに届け出がない」=即アウト判定でOK。それくらい、この項目は重要なんだ。

…というわけで、運営の信頼性はかなり怪しいデアイコ。次は運営会社の実態や、特商法の詳細情報について深掘りしていくぞ!

まとめ|デアイコの実態と調査まとめ

ここまで、「デアイコ」というマッチングアプリについて、俺が実際に登録して検証した内容とネット上の評判をもとに徹底的に調査してきた。

「これ本当に出会えるの?」って不安を感じてる人に向けて、俺の視点からハッキリ言わせてもらうと、このアプリは使うべきじゃない。俺が経験してきた数々の“危険アプリ”とまったく同じ構造だった。

結論:デアイコは出会えないアプリ
  1. 登録直後に美女からテンプレ返信が大量送信される
  2. 返信には高額な課金が必要で、やりとりが成立しない
  3. 異性紹介事業の届け出や運営情報が不明で信頼性に欠ける

俺の意見だけど、こういうアプリに時間もお金も使うのは、本当に無駄。しかもトラブルが起きたときに責任を取ってもらえないって最悪だからね。

だからこそ、デアイコは出会い目的ではおすすめできないアプリだと、俺はハッキリ断言するよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次