MENU

アイリス(IRIS)は怪しい出会いサイト?サクラや詐欺の実態を徹底調査

こんにちは!星野です😊

「マッチングアプリで出会いたい…でも、アイリスって怪しくない?」

そんな不安、めっちゃ分かる。俺もこれまでに「無料」とか「即会いOK」とかってアプリに何回騙されたことか…。サクラに釣られてポイントだけ吸われたり、美人局まがいのLINE交換に誘導されたり、もうね、ズタボロ🤣

このアイリスってアプリも、「なんかやたら可愛い子からメッセ来るけど、これホントに出会えるやつ…?」って気になってる人、多いと思う。

俺も最初はちょっと期待して登録してみたんだけど、うん、まぁ察しの通りだったわけで…🌀

この記事では、そんな「IRIS(アイリス)」のアプリについて、

・俺が実際に使ってみたリアルな体験談
・他の利用者の口コミ・評判
・特商法や運営情報のチェック

をベースに、「これって詐欺?」「サクラばっかりじゃね?」という疑惑をガチで検証していく💥

「今まさに使ってるけど、これってヤバいやつ?」
「課金する前に知っておきたい…」

そんな風に悩んでるなら、ぜひこの記事を最後まで読んでくれ!

【結論】アイリス(IRIS)はサクラ多数!出会えない危険アプリ

結論:アイリスはおすすめできない
  1. 美女から不自然な爆速メッセージが届く
  2. LINE交換に誘導するだけで会えない
  3. 特商法の記載が曖昧で運営も不透明
著者

この記事を書いた人

星野

出会うことのために人生を注いで、気づけばもう10年。最高の恋愛も、危険な詐欺も、そして婚約も経験してきました。気がつけば恋愛や結婚の相談を受けることが増えていて「もしかしたら、俺なんかの経験が誰かの役に立つかもしれない」と思い、このブログを始めました。

目次

アイリス(IRIS)とは|特徴・料金・利用前の注意点まとめ

アイリス(IRIS)は、「スマホ1つで恋愛革命を。」をキャッチコピーにしたマッチング系アプリ(風)サービス。ぱっと見は、恋活・婚活アプリっぽい雰囲気なんだけど…実際の中身はちょっと違う。

特徴としては、「今すぐ恋人を作りたい人のために」「理想の相手と簡単につながれる」みたいな、甘い誘い文句がズラッと並んでる。誰でも登録OK、しかも無料で利用スタート可能ってなってるから、つい惹かれちゃうよね。

でも実際にLP(ランディングページ)を細かく見てみると、「異性紹介事業の届出はしていない」って小さく書かれててさ、ここがまず引っかかるポイント。

つまり、「出会い系」としての法的な登録をしてないってことだから、まともな出会い目的のサービスとは言いづらいってわけ。

星野

「恋人作れるって言ってるくせに、出会い系の届け出ナシって…それ矛盾してない?」

あと、利用規約をチェックしてみたら、「本サービスは異性交際を目的としたものではありません」って記載もあった。うーん、この時点で「出会える」って言ってる広告と食い違ってるんだよなぁ。

星野

これはちょっとビビった…。俺も過去にこういうパターンで、サクラから爆速メッセージ来て、課金誘導されたことある😇

ってことで、アイリスには「出会えそうな雰囲気」はあるけど、その実態は“出会いを装った別目的のサービス”かもしれない

次は、実際に登録してみてどうだったか?俺の体験談を交えてガッツリ検証していくぜ💪

アイリス(IRIS)を検証|サクラや誘導の実態を暴露

今回は、俺が実際に「アイリス(IRIS)」に登録してみて、その実態を徹底的に検証してみた。結論から言うと……やっぱり怪しかった😓

登録はシンプルで、メールアドレスを入力するだけ。SMS認証もなく、LINE連携も不要だった。だからこそ、「これ、逆に大丈夫か?」ってちょっと不安になるレベル。

登録完了してプロフィールを設定した瞬間…ピロン♪ピロン♪と爆速で通知が!しかも、相手はほぼ全員「モデル級美女」。全員キメ顔、胸元強調、奇跡の1枚って感じの写真ばっかり。

星野

うわ、来たわこの流れ…懐かしき“量産型サクラアプリ”の空気感😩

しかも届くメッセージ、どれもこれもテンプレ感満載。

  • 「はじめまして😊気になってメッセしました〜」
  • 「普段は看護師してます💓よかったら仲良くしてください」
  • 「いきなりだけどLINE交換しませんか?✨」

どこかで見たことある文章ばっかで、「あ、これ自動送信(bot)っぽいな」ってすぐわかった。

で、話をちょっとでも続けようとすると、「このアプリだと制限があるから、LINEでやり取りしよ?」って外部誘導。URL付きでLINE IDとか送られてくるけど、これ、俺の過去の経験からしてもかなり危険なやつ。

星野

LINE飛んだ先で有料サイトや怪しい副業に誘導されたことあるぞ…マジで気をつけて!

ちなみに、アイリス内で課金要素は今のところ見当たらなかったけど、「LINEに誘導 → 別サービスで課金」という流れが仕込まれてる可能性大

この手の仕組み、俺は過去に何度も引っかかってきたからわかる。美女からLINE誘導 → 詐欺ページ、っていう流れ、マジで定番なんだよね。

ということで、アイリスは“恋活アプリ”を装った外部誘導型の詐欺構造の可能性アリ

アイリス(IRIS) 口コミ・評判

ここからは、俺がネット上で集めた「アイリス(IRIS)」の口コミや評判を紹介していくよ。

App StoreやGoogle Playにはアプリとしての情報はなく、主にX(旧Twitter)や掲示板系の投稿が中心だった。その中で特に目立ってたのが、こんな声たち👇

  • 「登録してすぐに美人から同じようなメッセが大量に届く」
  • 「LINEに誘導されたけど、その先は副業系の怪しい案内だった」
  • 「テンプレっぽい文章で、こっちの話には一切触れてこない」
  • 「“出会い系”って言ってるのに、利用規約では“異性交際目的ではない”と書いてある」
星野

これ、俺も見たやつ…というか、実際に届いたメッセも完全にコレだったわ😅

とにかく多かったのは、「美人から爆速でLINE誘導 → 外部の有料ページや副業紹介」っていう流れへの苦情。「これ、完全にサクラ&誘導目的じゃん!」っていう怒りの声もちらほらあった。

あと、気になるのが「出会えた」って声が全然見当たらなかったこと。ほんとに。口コミを片っ端からチェックしても、「リアルに会えた」とか「恋人できた」みたいな投稿は1件もなかったんだよね。

星野

え、マジでゼロ?って一瞬信じられなかったけど、ホントに無かった😂

全体的に、「サクラが多すぎる」「LINE誘導で詐欺っぽい」「リアルな出会いは無理」っていうネガティブな意見ばっかり。30〜40代の読者が安心して使えるようなサービスとは言いづらい。

ということで、「リアルな出会いを求める人には、おすすめできないサービス」ってのが俺の正直な結論。

次は、さらに運営情報や特商法の表記をチェックして、運営元の正体にも迫っていくよ。

アイリス(IRIS) インターネット異性紹介事業の届け出はあるのか?

出会い系サイトやマッチングアプリを運営するには、実は法律的にかなり重要なルールがある。

それが「インターネット異性紹介事業の届け出制度」。

これは、男女の出会いをネット上で提供するサービスをやるなら、必ず所轄の警察署を通じて公安委員会に届け出を出す義務があるっていう法律(風営法第31条)だ。

この届け出をしていれば、「受理番号」「管轄の公安委員会の名称」などがサイトのどこかに必ず書かれているはず。

星野

俺は出会い系をチェックするとき、まずここを見るようにしてる。ぶっちゃけ、これが書かれてないアプリは即アウト判定でもいいレベル

じゃあ「アイリス(IRIS)」はどうかというと……

特定商取引法の表記を確認してみたけど、受理番号や公安委員会の記載は一切なし

運営者情報としては、「販売業者:合同会社プラチナム」という名前と住所、電話番号は記載されていたけど、異性紹介事業の届け出に関する記述はゼロだった。

星野

おいおい…ってなったよね。見た目は恋活・婚活アプリっぽいのに、届け出ナシってどういうこと?

これはつまり、法律に基づかず運営されている可能性があるってこと。

もしトラブルになっても、泣き寝入りするしかないリスクがあるし、利用者を保護する仕組みがそもそも用意されていないってことでもある。

恋人探しや婚活って、人生に関わる大切なこと。そんな中で、法律の届け出すらしていない運営には絶対に安心して任せられないよな。

というわけで、アイリスは“恋活アプリ風”だけど、法的な安全性はまったく担保されていないってのが俺の結論。

まとめ|アイリス(IRIS)の実態と調査まとめ

ここまで、アイリス(IRIS)というマッチング風サービスについて、俺が実際に使って検証した内容を元にお伝えしてきた。

見た目はそれっぽくても、内側はかなり危ない構造だった。改めて、要注意ポイントを整理するとこうなる。

結論:アイリスは使うべきではない
  1. 美女アカウントからのテンプレ返信 → LINE誘導が多発
  2. 異性紹介事業の届け出なし=法律違反の可能性あり
  3. 「出会えた」というリアルな口コミは見当たらなかった

俺の意見だけど、こういうサービスはマジで使うだけ時間とリスクの無駄。

もし今、「アイリス登録しようかな…」って思ってるなら、一旦落ち着いてほしい。俺みたいに後悔してほしくないからこそ、こうして全力で伝えてる。

残念だけど、このアプリでは本当の出会いは見つからない。それが今回の結論だ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次